2021年04月08日
上海隔離生活~洗濯〜
隔離中のお話、、次は洗濯編。
3花チャンが全員13歳以下なので、私たちは家族4人同室になったけれど、
本来は1人1部屋が原則らしく、一緒にホテルに移動してきた家族は、16歳のお姉ちゃん、14歳のお兄ちゃん、それぞれ個室に入れられてた…はじめての場所で、2週間1人で…ってキツすぎる߹ᯅ߹
どう過ごしてるかな?って気になってます。
さてさて、4人同室だから、お部屋はかなり広い…

けれど、キッチンも洗濯機もなーんにもない。
話には聞いてたので、ちゃんと用意してきました。


手洗い用の、洗濯板つきバッグ。
これで、みんなで当番制でお洗濯中。
このバッグ、脱水機能はついてないので、軽く手絞りしてから、

このマイクロファイバーバスタオルの上に広げて、クルクル巻いてから足で踏み踏み…と脱水。

そして、

これを使って、お部屋の中でこんな感じに…

下調べしてなかったら、途方に暮れてたかもな…
これから、隔離生活予定の方、この方法、おすすめします( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
3花チャンが全員13歳以下なので、私たちは家族4人同室になったけれど、
本来は1人1部屋が原則らしく、一緒にホテルに移動してきた家族は、16歳のお姉ちゃん、14歳のお兄ちゃん、それぞれ個室に入れられてた…はじめての場所で、2週間1人で…ってキツすぎる߹ᯅ߹
どう過ごしてるかな?って気になってます。
さてさて、4人同室だから、お部屋はかなり広い…

けれど、キッチンも洗濯機もなーんにもない。
話には聞いてたので、ちゃんと用意してきました。


手洗い用の、洗濯板つきバッグ。
これで、みんなで当番制でお洗濯中。
このバッグ、脱水機能はついてないので、軽く手絞りしてから、

このマイクロファイバーバスタオルの上に広げて、クルクル巻いてから足で踏み踏み…と脱水。

そして、

これを使って、お部屋の中でこんな感じに…

下調べしてなかったら、途方に暮れてたかもな…
これから、隔離生活予定の方、この方法、おすすめします( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
2021年04月07日
上海隔離ホテル〜食事〜
隔離ホテルに着いたのが4時頃。
住所のある区に情報登録したりしながら、部屋に入ったのが5時過ぎ。
6時頃にコンコン!と第一弾お弁当が運ばれてきました。
ふたを開けてみると

うーん、、
10時過ぎに機内食食べて以来なにも口にしてなかったから、無理やり食べたけど、、
次の日からは、
日本から持ってきたものが大活躍。
まず、ご飯には

隔離の先輩方の知恵で、
レトルトカレーはかさばるので、割ったルーを紙コップに入れてお湯で溶かして、ご飯にかけるといい!とのこと。
ハヤシ、カレーに加えて、ドリア風になるかなー、と思いクラムチャウダーも。
続いて、汁物。

やはり、お味噌汁は心と体に染みる。。
先ほど食べた、今日のお昼ご飯。

上が儿童餐(子ども用)、下が大人用。
これは、ご飯にふりかけをかけたら、他はそのままで食べられた。
あとは、果物がそのまま出るよーと聞いていたので、ミニまな板とセラミックの折りたたみフルーツナイフを持ってきて大正解。

2週間食事が口に合わないってことは、痩せるチャンスか?と思ってたけど、結構ちゃんと食べてる私がいます。。
あと10日、どうなるかなー。。
住所のある区に情報登録したりしながら、部屋に入ったのが5時過ぎ。
6時頃にコンコン!と第一弾お弁当が運ばれてきました。
ふたを開けてみると

うーん、、
10時過ぎに機内食食べて以来なにも口にしてなかったから、無理やり食べたけど、、
次の日からは、
日本から持ってきたものが大活躍。
まず、ご飯には

隔離の先輩方の知恵で、
レトルトカレーはかさばるので、割ったルーを紙コップに入れてお湯で溶かして、ご飯にかけるといい!とのこと。
ハヤシ、カレーに加えて、ドリア風になるかなー、と思いクラムチャウダーも。
続いて、汁物。

やはり、お味噌汁は心と体に染みる。。
先ほど食べた、今日のお昼ご飯。

上が儿童餐(子ども用)、下が大人用。
これは、ご飯にふりかけをかけたら、他はそのままで食べられた。
あとは、果物がそのまま出るよーと聞いていたので、ミニまな板とセラミックの折りたたみフルーツナイフを持ってきて大正解。

2週間食事が口に合わないってことは、痩せるチャンスか?と思ってたけど、結構ちゃんと食べてる私がいます。。
あと10日、どうなるかなー。。
2021年04月07日
上海隔離用グッズ〜飲み物〜
続きまして…
隔離のホテルにはキッチンはなく、3食の食事はすべてお弁当。
お弁当についてはのちほど、詳しく書きます。
飲み物についても同じ。
先に隔離を経験したお友だちから、空調の関係もあり、とにかくのどがかわくから、味のある飲み物は必須、とのアドバイスをもらい、持ち込んだものたち。

左にうつってるのは、海外電圧対応の折りたたみポット。

中国のホテルのポットは汚いものが多い、と聞き、持参してよかった
部屋にあったのはふるーいポットだったので、すぐにどこかに追いやりました。
一番右にうつってるのは、ダイソーでみつけた、ジャグandカップセット、200円。

緑茶の水出しに便利◎。
その他、
牛乳用にミルメーク(ココア、コーヒー)
カルピス×2
ドリップコーヒー
カフェオレ
緑茶ティーバッグ
これだけあれば、2週間、きっと大丈夫
次回は、食べ物編。
隔離のホテルにはキッチンはなく、3食の食事はすべてお弁当。
お弁当についてはのちほど、詳しく書きます。
飲み物についても同じ。
先に隔離を経験したお友だちから、空調の関係もあり、とにかくのどがかわくから、味のある飲み物は必須、とのアドバイスをもらい、持ち込んだものたち。

左にうつってるのは、海外電圧対応の折りたたみポット。

中国のホテルのポットは汚いものが多い、と聞き、持参してよかった

一番右にうつってるのは、ダイソーでみつけた、ジャグandカップセット、200円。

緑茶の水出しに便利◎。
その他、
牛乳用にミルメーク(ココア、コーヒー)
カルピス×2
ドリップコーヒー
カフェオレ
緑茶ティーバッグ
これだけあれば、2週間、きっと大丈夫

次回は、食べ物編。
2021年04月07日
Hello, Shanghai
お久しぶりの投稿です。
4月4日、約1年と1ヶ月ぶりに上海に戻ってきました。
ただいま、2週間の集中隔離のため、政府指定のホテルに滞在中です。

今回戻ってくるとき、とにかく情報が少なくて、いくつかのブログやサイトに助けられたので、私も少しでもお役に立てたら、と、覚書きをしていこうと思います。
とりあえず、持ってきてよかったものNo.1

アロマオイルのお試しセット。
ベッドバグ対策に、シトロネラとユーカリレモン。
安眠効果に期待してラバンディンとローズゼラニウム。
頭痛対策にペパーミント。
大好きなピンクグレープフルーツ。
レモングラスは洗面所のタオルにつけると消臭効果◎。

楽天の、アロマルイボスnaturalshopなごみさんにて、6本プラス1本で1019円♡お得すぎる(⑅•͈૦•͈⑅)
香りの効果って絶大。
少しでもストレス少なくして、2週間の缶詰生活、快適に乗り切れますように
4月4日、約1年と1ヶ月ぶりに上海に戻ってきました。
ただいま、2週間の集中隔離のため、政府指定のホテルに滞在中です。

今回戻ってくるとき、とにかく情報が少なくて、いくつかのブログやサイトに助けられたので、私も少しでもお役に立てたら、と、覚書きをしていこうと思います。
とりあえず、持ってきてよかったものNo.1

アロマオイルのお試しセット。
ベッドバグ対策に、シトロネラとユーカリレモン。
安眠効果に期待してラバンディンとローズゼラニウム。
頭痛対策にペパーミント。
大好きなピンクグレープフルーツ。
レモングラスは洗面所のタオルにつけると消臭効果◎。

楽天の、アロマルイボスnaturalshopなごみさんにて、6本プラス1本で1019円♡お得すぎる(⑅•͈૦•͈⑅)
香りの効果って絶大。
少しでもストレス少なくして、2週間の缶詰生活、快適に乗り切れますように

2020年06月06日
6月
雨が続きますね…

紫陽花と雨のネイルを、シアカラーで。
4月にしたまま伸びに伸びたネイルをチェンジ。
花びらもジェルで手作りしてみました。
久々に凝ったことしたくなったのは、
一花チャンの影響✨
13歳になった記念に、レジンキットを購入。
昨日からひたすら宝石もどきを量産中。

集中して作る姿に刺激をもらいました(´ ˘ `๑)♡
雨は嫌いだけど、
ネイル見る度テンションあがります。
日本の梅雨、楽しもう✩.*˚

紫陽花と雨のネイルを、シアカラーで。
4月にしたまま伸びに伸びたネイルをチェンジ。
花びらもジェルで手作りしてみました。
久々に凝ったことしたくなったのは、
一花チャンの影響✨
13歳になった記念に、レジンキットを購入。
昨日からひたすら宝石もどきを量産中。

集中して作る姿に刺激をもらいました(´ ˘ `๑)♡
雨は嫌いだけど、
ネイル見る度テンションあがります。
日本の梅雨、楽しもう✩.*˚
2020年05月20日
青

何日か雨が続き、
梅雨入りかな??と思ったけど、
また青空が見えて嬉しい。
3花sも毎日元気に登校してるし、
少しずつだけど、日常が戻ってきてる気がします。
1/24からずっと、非日常を味わってきました。
はじめは持て余してた時間も、気がつけば足りないほどに…
忙しくてできなかったことをたくさん経験できたかな。
3花sのお小遣いのほとんどは、本屋さんやBOOK〇FFにて、漫画や本と変わりました。
一花チャン、怖い話大好き。変なタイトルの本ばかり買います。
二花チャン、少女漫画好き。ちゃおに載ってた「12歳」全巻集めてた。
三花チャン、「うちの3姉妹」に大ハマり。ケラケラ笑いながら読んでます。
引きこもり中、朝起きてから朝ごはんまでは読書タイムでした。
お互い貸し借りしながら、何冊読んだかな…

久々に読んだけど、面白い。
音楽もだけど、その当時の自分を思い出せて、タイムスリップ気分味わえる…
青かったな〜。。笑
2020年05月18日
アンティーク
5月は母の月、だそうですね。
昨日、JIROクンに頼まれてた義母さん宅訪問を決行!
何かお花買ってって、とのリクエスト。
久々のお花屋さん、テンションあがります。

素敵な色の紫陽花の苔玉を見つけました。
紫陽花の苔玉…と検索してみると、花の部分のアンティークな色合いへの変化が楽しめる、と書いてありました。
秋色あじさい、という言葉を初めて知りました。なんだかおしゃれ。
骨董品集めてる義母さんにはピッタリかも。
3花sと一緒に無事お届けして、
高級お肉ランチして、
任務完了。
家に帰ってきて、学校の準備しながら、国語辞典がいる!と一花チャン。
押し入れをゴソゴソすると、
私が高校生の頃使ってた辞書、発見!
ほとんど使わなかったのか?箱もついてるし、新品同様、よしよし!
中を見てみました。

ん?
インターネットがない…
ワタシの高校時代、、アンティーク!
昨日、JIROクンに頼まれてた義母さん宅訪問を決行!
何かお花買ってって、とのリクエスト。
久々のお花屋さん、テンションあがります。

素敵な色の紫陽花の苔玉を見つけました。
紫陽花の苔玉…と検索してみると、花の部分のアンティークな色合いへの変化が楽しめる、と書いてありました。
秋色あじさい、という言葉を初めて知りました。なんだかおしゃれ。
骨董品集めてる義母さんにはピッタリかも。
3花sと一緒に無事お届けして、
高級お肉ランチして、
任務完了。
家に帰ってきて、学校の準備しながら、国語辞典がいる!と一花チャン。
押し入れをゴソゴソすると、
私が高校生の頃使ってた辞書、発見!
ほとんど使わなかったのか?箱もついてるし、新品同様、よしよし!
中を見てみました。

ん?
インターネットがない…
ワタシの高校時代、、アンティーク!
2020年05月13日
コロナ太りをやっつけろ〜
鹿児島に帰ってきたのが2/24。
上海で引きこもりん始めたのが1/24。
2/25に、3花チャンたちと体重計のってみると、みんなキレイに3㌔ずつ増えてる…
ん?この体重計、壊れてるよね??との結論に。
4月のある日、学校から大慌てで帰ってきた三花チャン、
「ママ〜!体重計壊れてなかった!!コロナのせいで太ったんだ〜どうしよう…>_<…」
えっ!やっぱり!うすうすそんな気がしてはいたが…
「みんなで外出自粛頑張った証拠だね♥でも、ちょっと運動足りなかったね。今日からは、みんなでウォーキングしよう!」と私。
とりあえず、4人で毎日夕方20分、ウォーキングかジョギングをすることに。

いつかの空。桜島と飛行機雲。
こんなにキレイな景色眺めながら運動できるって素敵なことだなぁ…と思いながらテクテク歩いてます。
さてさて、3花ズはそれでOK、でもワタシはそれだけじゃまずい、、まずすぎる。
ので、
○常温のお水を一日2L飲む
○炭水化物はお昼のみのゆる〜い糖質制限
○晩ご飯は遅くても7時には食べ終わる
○アルコール断ち
○腸内フローラ整えるサプリ摂取
○毎晩一時間の半身浴
こんなにプラスしてみた。
1ヶ月経過して、今朝で体重は-3.8㌔。
う〜ん。。昔は1食抜けば1㌔くらい余裕で落ちてたのに、、
この減るペースの遅さにくじけそうになる(・_・、)
けど、、
コロナのせいで…じゃなく、
コロナのおかげで…を1つでも多く見つけたいな、と今日も心に誓うCorinなのでした。
上海で引きこもりん始めたのが1/24。
2/25に、3花チャンたちと体重計のってみると、みんなキレイに3㌔ずつ増えてる…
ん?この体重計、壊れてるよね??との結論に。
4月のある日、学校から大慌てで帰ってきた三花チャン、
「ママ〜!体重計壊れてなかった!!コロナのせいで太ったんだ〜どうしよう…>_<…」
えっ!やっぱり!うすうすそんな気がしてはいたが…
「みんなで外出自粛頑張った証拠だね♥でも、ちょっと運動足りなかったね。今日からは、みんなでウォーキングしよう!」と私。
とりあえず、4人で毎日夕方20分、ウォーキングかジョギングをすることに。

いつかの空。桜島と飛行機雲。
こんなにキレイな景色眺めながら運動できるって素敵なことだなぁ…と思いながらテクテク歩いてます。
さてさて、3花ズはそれでOK、でもワタシはそれだけじゃまずい、、まずすぎる。
ので、
○常温のお水を一日2L飲む
○炭水化物はお昼のみのゆる〜い糖質制限
○晩ご飯は遅くても7時には食べ終わる
○アルコール断ち
○腸内フローラ整えるサプリ摂取
○毎晩一時間の半身浴
こんなにプラスしてみた。
1ヶ月経過して、今朝で体重は-3.8㌔。
う〜ん。。昔は1食抜けば1㌔くらい余裕で落ちてたのに、、
この減るペースの遅さにくじけそうになる(・_・、)
けど、、
コロナのせいで…じゃなく、
コロナのおかげで…を1つでも多く見つけたいな、と今日も心に誓うCorinなのでした。
2020年05月12日
ハハノヒ
日曜日、母の日。
「一日、三人でママするからね!」と、朝昼晩3食お料理してくれました。
昼前には、おつかい行くから、いるもの教えて!そのあと、ベッドでゴロゴロしてて!との指令が。
わかりました。
買ってきた荷物の隣に、カーネーション。

どこか不機嫌な二花チャン。
…白のカーネーションあって、珍しくて手に取ったら、、レジのおばちゃんに「お母さんにあげるのなら白はやめなさい、縁起悪いよ!」と言われて恥ずかしかったの…
笑
くれたのがたとえ白でも嬉しかったけどね♥

晩ご飯のトマトリゾット。
幸せな一日でした。
母にしてくれてありがとう(´ ˘ `๑)♡
「一日、三人でママするからね!」と、朝昼晩3食お料理してくれました。
昼前には、おつかい行くから、いるもの教えて!そのあと、ベッドでゴロゴロしてて!との指令が。
わかりました。
買ってきた荷物の隣に、カーネーション。

どこか不機嫌な二花チャン。
…白のカーネーションあって、珍しくて手に取ったら、、レジのおばちゃんに「お母さんにあげるのなら白はやめなさい、縁起悪いよ!」と言われて恥ずかしかったの…
笑
くれたのがたとえ白でも嬉しかったけどね♥

晩ご飯のトマトリゾット。
幸せな一日でした。
母にしてくれてありがとう(´ ˘ `๑)♡
2020年05月11日
4年ぶり…
ご無沙汰しております。
先月、iPhoneを最新SEに更新しました♬*゜
データ移行してたら、ブログ投稿アプリを久々に見つけて… チェストブログ開いてみました。
4年間放置してる間に、アクセス20万超えてた!!じゃばらタイプのケース記事がメインかな…
読んでくださった皆さん、ありがとうございます


さてさて、近況報告を…
去年の4月から、JIROクン転勤につき、ワタシもお仕事お休みして、なんとなんと上海で暮らしていました!
毎日刺激をたっぷりもらいながら、海外生活enjoyしてたけど、、この騒動につき、JIROクン一人残し、鹿児島へ一時帰国しました。そうこうしてるうちに、3月、上海が外国人入境NGとなったので、こちらでの生活が続いてます。
一花チャン、中学生になりました。
慣れない制服に着られながら(笑)、徒歩5分の道のりを今朝も登校しました。
二花チャン、5年生。
オシャレが大好き。自分で生地選んで手縫いでチクチクマスク作ってます。いつかの会見で、小池都知事がつけてたマスクが、自分のとイロチだ!とご立腹。いやいや、光栄じゃないの〜
三花チャン、3年生。
運動大好き、お勉強大好きのおませさん。
一花チャンを口げんかで負かしてしまうほどのおしゃべりさんです
ワタシはというと…
お仕事してる間は、忙しすぎてミシンにさわることすらなかったけど、最近はひたすらマスク作ってます。
型紙何度も作り直し、やっと満足の形見つけ、フィルターを入れられるポケット付きにアレンジ。
家族や仲良しのお友だちにプレゼントしてます。写真撮り忘れたのもたくさんあるけれど…タグ見つけたので超簡易ラッピングして、お店屋さんごっこ中。



上海生活のこと含め、
ボチボチ記事アップできたらいいなぁ、とゆる〜く気合いを。
先月、iPhoneを最新SEに更新しました♬*゜
データ移行してたら、ブログ投稿アプリを久々に見つけて… チェストブログ開いてみました。
4年間放置してる間に、アクセス20万超えてた!!じゃばらタイプのケース記事がメインかな…




さてさて、近況報告を…
去年の4月から、JIROクン転勤につき、ワタシもお仕事お休みして、なんとなんと上海で暮らしていました!
毎日刺激をたっぷりもらいながら、海外生活enjoyしてたけど、、この騒動につき、JIROクン一人残し、鹿児島へ一時帰国しました。そうこうしてるうちに、3月、上海が外国人入境NGとなったので、こちらでの生活が続いてます。
一花チャン、中学生になりました。
慣れない制服に着られながら(笑)、徒歩5分の道のりを今朝も登校しました。
二花チャン、5年生。
オシャレが大好き。自分で生地選んで手縫いでチクチクマスク作ってます。いつかの会見で、小池都知事がつけてたマスクが、自分のとイロチだ!とご立腹。いやいや、光栄じゃないの〜

三花チャン、3年生。
運動大好き、お勉強大好きのおませさん。
一花チャンを口げんかで負かしてしまうほどのおしゃべりさんです

ワタシはというと…
お仕事してる間は、忙しすぎてミシンにさわることすらなかったけど、最近はひたすらマスク作ってます。
型紙何度も作り直し、やっと満足の形見つけ、フィルターを入れられるポケット付きにアレンジ。
家族や仲良しのお友だちにプレゼントしてます。写真撮り忘れたのもたくさんあるけれど…タグ見つけたので超簡易ラッピングして、お店屋さんごっこ中。



上海生活のこと含め、
ボチボチ記事アップできたらいいなぁ、とゆる〜く気合いを。

2016年05月03日
もうすぐ母の日
ダイエー改めイオン に
母の日の絵を見に行きました。

三花チャン作。
毎年のことだけど、怒った顔じゃないことに一安心。
色使いが穏やかなことに一安心。
かわいく笑顔に描いてくれて、ありがとう♡*゜
母の日の絵を見に行きました。

三花チャン作。
毎年のことだけど、怒った顔じゃないことに一安心。
色使いが穏やかなことに一安心。
かわいく笑顔に描いてくれて、ありがとう♡*゜
2016年04月24日
自粛を自粛
地震などなどで、
ストレスフルの4月。
リフレッシュしたいけど、
地震で大変な思いをされてる方もいるのに、
と、迷ったけれど。

いつもどおりの日常で支えよう
という言葉に後押しされ、
女らしさをアップデート!!

頭も心も軽くなりました!!
ストレスフルの4月。
リフレッシュしたいけど、
地震で大変な思いをされてる方もいるのに、
と、迷ったけれど。

いつもどおりの日常で支えよう
という言葉に後押しされ、
女らしさをアップデート!!

頭も心も軽くなりました!!
2016年04月16日
ビジョンボード
最近話題のビジョンボードとやら。
とりあえず流行りに乗っかるタイプのワタシ、早速作ってみました。

夢を叶える道具だそうで、
好きなもの、したいこと、行きたい場所、お気に入りのコトバ、などなど見つける過程で、目標を具体化できる。
そして、
完成したものを毎日眺めることで、視覚から脳に意識づけがなされるそうです!!
ワタシのしたいこと。
たくさんありすぎる。
わがままなのね。
Keep smiling happily for lovely and charming days...
魅力的で愛しい日々のためにいつも幸せな笑顔を絶やさないで
というところが好きです。
頑張ろう!!
とりあえず流行りに乗っかるタイプのワタシ、早速作ってみました。

夢を叶える道具だそうで、
好きなもの、したいこと、行きたい場所、お気に入りのコトバ、などなど見つける過程で、目標を具体化できる。
そして、
完成したものを毎日眺めることで、視覚から脳に意識づけがなされるそうです!!
ワタシのしたいこと。
たくさんありすぎる。
わがままなのね。
Keep smiling happily for lovely and charming days...
魅力的で愛しい日々のためにいつも幸せな笑顔を絶やさないで
というところが好きです。
頑張ろう!!
2016年04月10日
二花チャン入学
二花チャン、ピカピカの一年生になりました。

ランドセルは、シンデレラ。
お姉さんカラーの茶色を選ぶところが、二花チャンらしいなぁと思います。
こんなランドセル、ワタシの子ども時代にもあったらなぁ。。。
今どきの子たちがうらやましいです!!

ランドセルは、シンデレラ。
お姉さんカラーの茶色を選ぶところが、二花チャンらしいなぁと思います。
こんなランドセル、ワタシの子ども時代にもあったらなぁ。。。
今どきの子たちがうらやましいです!!
2016年04月03日
三花チャン5歳!
バタバタのなか、三花チャン5歳になりました。

せっかくの日曜で、みんな楽しみにしてたのだけど・・・
家族全員体調を崩し。。
予約してたケーキをなんとかJIROクンが取りに行ってくれ、
おめでとう!!のひとコマだけは作れました(*^^*)
5年前、我が家に春を運んでくれた三花チャン。明るくみんなに愛される子に育ってくれつつあると思います。
これからもすくすくまっすぐ大きくなぁれ。

せっかくの日曜で、みんな楽しみにしてたのだけど・・・
家族全員体調を崩し。。
予約してたケーキをなんとかJIROクンが取りに行ってくれ、
おめでとう!!のひとコマだけは作れました(*^^*)
5年前、我が家に春を運んでくれた三花チャン。明るくみんなに愛される子に育ってくれつつあると思います。
これからもすくすくまっすぐ大きくなぁれ。
2016年03月29日
326
326
3/26
3月26日
ついに!結婚して10年が経ちました。
はやいなぁ。
しかし。
JIROクン、自分のお祝いはさておき、
中学の友だちが再婚したから、と、
そのお祝いパーティに出かけていきました。
10年も経つとこんなものか。
その代わり、
3/27、
2人でバルへデートに。

つかの間の2人時間、楽しみました。
新婚旅行はスイス
5周年はグアム
10周年は・・・ハワイにでも行けたらなぁ。。
あ!
パスポート切れたかも、、、
3/26
3月26日
ついに!結婚して10年が経ちました。
はやいなぁ。
しかし。
JIROクン、自分のお祝いはさておき、
中学の友だちが再婚したから、と、
そのお祝いパーティに出かけていきました。
10年も経つとこんなものか。
その代わり、
3/27、
2人でバルへデートに。

つかの間の2人時間、楽しみました。
新婚旅行はスイス
5周年はグアム
10周年は・・・ハワイにでも行けたらなぁ。。
あ!
パスポート切れたかも、、、
2016年03月27日
2016年03月10日
キッチンマット
キッチンマット、240㌢、、
いろいろ探しても気に入るものが見つからないので、、

手作りしました!!
イメージしてたものよりちょっと派手かなぁ、、でも、大量のハギレを消費できたし、大満足です!
いろいろ探しても気に入るものが見つからないので、、

手作りしました!!
イメージしてたものよりちょっと派手かなぁ、、でも、大量のハギレを消費できたし、大満足です!
2016年02月08日
リボン袖
年甲斐もなく、リボン大好きなワタシ。
先日から探し求めてたしまむらウェア、
やっと出会えました。

インスタとか見ると、もっともっといろいろ色があるみたいで、
色ち買い(笑)する人もたくさんみたい。
昨日はこの2色+黒の3色だけだったけど、
黒はLサイズしか残ってなかった・・・
またパトロールしなくては!!
先日から探し求めてたしまむらウェア、
やっと出会えました。

インスタとか見ると、もっともっといろいろ色があるみたいで、
色ち買い(笑)する人もたくさんみたい。
昨日はこの2色+黒の3色だけだったけど、
黒はLサイズしか残ってなかった・・・
またパトロールしなくては!!
2016年02月02日
ひさびさ。
ひさびさに、のんびりひとやすみ。
な火曜日。
二花チャン、土曜から具合悪いとは言ってたけど、、
昨日病院連れてって検査したら、
まさかのインフルB。
うちの幼稚園、出停で休んでも皆勤くれないので、
去年も皆勤だった二花チャン、
行きたい行きたいとおおさわぎ。
でも、さすがに、ね。

セリアのビンに穴開けて一年くらい前に作ったグラスジャーに、
セリアで見つけたストローさして。
やっぱりかわいい。
さて、明日まで、看病頑張るぞー!!
な火曜日。
二花チャン、土曜から具合悪いとは言ってたけど、、
昨日病院連れてって検査したら、
まさかのインフルB。
うちの幼稚園、出停で休んでも皆勤くれないので、
去年も皆勤だった二花チャン、
行きたい行きたいとおおさわぎ。
でも、さすがに、ね。

セリアのビンに穴開けて一年くらい前に作ったグラスジャーに、
セリアで見つけたストローさして。
やっぱりかわいい。
さて、明日まで、看病頑張るぞー!!